2023年05月08日

新兵器を投入しました!

昨年の秋に導入した土壌改良剤の記事の時に予告していたもうひとつを使用しました。
その新兵器第2弾はこれだ!!!



ニームという虫除け効果のある植物の抽出液が原料です。
畑を始めた当初にネットで果樹の苗を購入した時にニーム油かすというのも一緒に買いまして、
それを苗の周囲に撒いたりしました。
当時は特に何らかの効果は実感できなかったのですがこれはどうでしょうか?

と言うことで畑の果樹にかけてみることにしました。

IMG_5444.JPG

800倍から千数百倍に薄めます。
ついでに木酢液とHB101も入れました。

そして畑に行って決行しました。

IMG_5448.JPG

落葉果樹を中心に噴霧しました。
独特のミントっぽい匂いがします。
これに虫除け効果があるのでしょうか?
液が余ったのでついでに柑橘にもかけておきました。

この写真の作業を行ったのは4月中旬でして、
もう既に5月に入ってすぐに2度目の噴霧を行なっています。
やはりまだ効果が実感できるまでは行けていませんが、
果樹の葉っぱや果実の状態から今後はわかってくると思われます。

もはや果樹に関しては自然農法は不可能と考えていますので、
効果のありそうなものなら何でも使っていく所存です。
でもこれを野菜に使う気はありません。
この畑では野菜に関しては無農薬は絶対条件です。
これはいわゆる農薬とは違うのかもしれませんが、
それでもあくまで使いません。
そこだけが今の私のプライドです。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ にほんブログ村 花ブログ 自然農・自然農法へ 人気ブログランキングへ 





posted by ひ辻 at 04:59| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする