2009年10月02日

柿・桃・イチジク6

夏に最も生長を期待しているのが昨年の年末に植えた果物3本です。
春から刈った雑草を何度も周囲に敷いてきました。
その成果が出てきて欲しいところです。

下の写真は8月20日の柿です。

柿2009.8.20.JPG

前回よりもさらに葉っぱの色が濃くなってきています。
何だか色がくすんでいるようにも見えます。
生長が止まっているような...困った。

そしてこれが桃です。

桃2009.8.20JPG.JPG

枝が細いながらもかなり伸びて長くなりました。
順調に育っているようです。

そしてこれがイチジクです。

イチジク2009.8.20.JPG

もう他の2本を圧倒するペースで育っています。
さすがにイチジクは噂通り生長が速いですね。
来年にはそこそこ実の収穫を期待してもいいのでしょうか?

それぞれ生長のペースにかなり差が出てきました。
柿がうまく育って無いようで心配ですね。
何か手を打つべきか、そのままにしておくべきか。
ド素人の私では何もできないのでこのまま見守ることしかできません。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ 人気ブログランキングへ



posted by ひ辻 at 02:34| Comment(0) | イチジク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: