畑へ向かう車の中が凄まじい暑さで気が遠くなりそうでした...
ついに夏本番ということで野菜や果樹にはどんどんと生長してもらいたいところです。
そんな中、先月の梅雨入り前くらいに蒔いたひまわりが大きくなってきました。
4行6列で24粒蒔きました。
19本発芽して生長を続けています。
昨年はタネを全て使い切るだけ蒔いたので、
発芽しなかったところはそのままにしておくしかありませんでした。
今年は昨年収穫したタネがたっぷりありますし、
昨年ほどはひまわり用のスペースが無いので栽培する本数は少ないです。
なので発芽しなかったところには再度タネを蒔いています。
しかし、これがなかなか一筋縄では行かないのです。
正確に言うと発芽しなかったのではなくて、
そのほとんどが鳥か虫に齧られてしまったのです。
ホームセンターで鳥除けを買ってきて設置したりしましたが、
ほとんど効果がありません。
何度タネを蒔いても新芽をやられてしまうのです。
タネを蒔いた部分に雑草を厚めに敷いてみたりしましたが、
それでも隙間からつつかれてしまいました。
そしてこれが食用ひまわりの様子です。
4行4列で16粒蒔きました。
そして4本発芽して生長しています。
ここは半分以上をやられてしまいました。
その後、再度タネを蒔いて3本は何とか無事発芽しました。
でもやはり半分以上は駄目でした。
そこで無い知恵しぼって考え出したのが上を覆ってしまうことです。
100均でプラスチックの少し縦長の植木鉢を買ってきました。
そして写真のように上から被せて保護しています。
植木鉢の中はこんな状態です。
こんな風に殻付きでちょうど発芽したばかりのところをやられてしまうのです。
ひょろっとした茎だけが残って枯れてしまいます。
ここから葉っぱを広げるまでのしばらくの間を乗り越えれば、
あとはやられずに生長していけます。
鳥や虫による被害はひまわりだけではありません。
他の野菜にも及んでいます。
その辺についてはまた次回に。
【関連する記事】
種袋には30粒の種が入っていたはずなのに、育ったのは5本ほどじゃないかな。
ウチのは、ナメクジの仕業です。
来年は、ナメクジ対策必須です!!
それはヤバイですねぇ。
そう言えばうちの畑ではナメクジはほとんど見ませんね。
バッタとか何だかわからない小さい甲虫が葉っぱを齧っています。
うちは来年は鳥対策必須です!