毎日必死に草刈りをしています。
何とかタネがつく前にすべて刈りたいのですが、
どうやら間に合いそうもありません...
雑草の生長スピードにはいまだに対処できていません...
そんな中、ニンニクも生長してきました。
今年は野菜栽培をしないと宣言しておきながらですが、
せっかく4年も自家製の鱗片で栽培を続けてきたのでどうしてもこれだけは継続したかったのです。
ネクタリンが植えてある場所の隣に無理矢理スペースを作ってこっそり栽培していました。
それではこれがニンニクの様子です。
直前までは周囲が草ボウボウだったのですが、
すべて刈り取って株元に敷いておきました。
全部で10株あります。
まずはジャンボニンニクです。
4年目です。
3株あります。
その中でこれが一番大きいです。
これだけはまあまあの大きさですね。
あとはイマイチです。
次はホワイト六片です。
2年目です。
2株あります。
ジャンボよりは小さくて当然なのですが、
それでも貧弱な株だと思います。
今年もイマイチな予感がしています。
次は赤丸です。
2年目です。
5株あります。
こちらは大きさがかなりバラついています。
でもまぁ概ね順調そうには見えます。
そして蕾が出てきてクルリと曲がっています。
来月初旬には収穫できるはずです。
昨年の収穫以降は全く店でニンニクを買っていません。
ニンニクに関しては完全自給自足ができています。
私はニンニクって結構好きなんですが、
うちの家族はそうでもないようで昨年に収穫したのが半分近く残ってしまっています。
結局のところ、餃子にしか使うことが無いんですよね。
カレーに入れたりもしたんですが私は良かったんですが家族には不評でして...
今年くらいの栽培数でもうちには十分な量かもしれません。
2013年05月04日
この記事へのトラックバック
そのまま丸焼きにしたり、炒め物などに刻んで入れたり、醤油漬けなど、いろいろ用途たくさんありますよね。うらやましいです。
そうなんですよね、いろいろと使えるんですよ。
家で焼肉をする時はニンニクを丸焼きにしています。
余ってるのは丸焼きにして食べまくってスタミナをつけます。