でも畑の様子を見に行くのが怖いです・・・
もうこれ以上荒らされると自然を呪いたくなりますので・・・
柿を収穫した日にピーマンも収穫しました。
とりあえず、ピーマンの様子です。

5ヶ所に2・3株ずつあります。
手前から2番目と3番目は台風で倒されたり抜けたりして枯れてしまいました・・・
実がなっていたのですがそれも萎れてしまいました・・・
でも何とかいくつかは生き残ってくれました。
あまり数は多くありませんが実がなっています。

これは浜ニュークリームという品種でして白といいますかクリーム色なんです。
そこそこ収穫サイズになってから数週間経っていますが白いままです。
完熟するとオレンジ色になうそうです。
完熟したのを見てみたい気もするのですが、
大きいのは台風が来る前に収穫しておくことにしました。
ということで収穫しました。

僅か4個だけです。
そして少し傷んでいる部分もありました。
それに少し色がくすんでいますね。
当初はもっときれいなクリーム色だったんですが・・・
無肥料なので生長がとても遅くて収穫時期も遅くなってしまいます。
6年前に初めてピーマンを栽培した時もこんな感じでした。
あの時は11月もまだ収穫できていました。
今現在5・6個くらいは小さい実がなっています。
株が生きている間は実がなり続けるはずですので、
限界まで栽培し続けます。



