2019年06月30日

トマトの様子

とうとう梅雨入りですね・・・
毎日雨ばかりでも雑草はグングン生えまくるので、
しばらく畑に行けない間に手が付けれないような状態になりかねないんです・・・

そんな中、トマトがだいぶ大きくなってきました。
とりあえずトマトの様子です。

トマト2019.6.28.jpg

これを見て何じゃこれは?と思う方もいらっしゃるかもしれません。
なぜなら支柱を立てていないんです。
今年はトマトを地這いで栽培することにしました。
支柱を立てるということは本来は自立しない植物ということです。
なので自然農法らしく本来の状態で栽培することにしました。
発芽してしばらくは生長が遅かったのですが、
伸び始めるともの凄いペースでグングン大きくなっていきました。

花がたくさん咲いています。

トマト花2019.6.28.jpg

いかにもトマトな花ですね。

そしてもう既に実もなっています。

トマト実2019.6.28.jpg

地面に着いてしまっているのですが雑草が敷いてあるので土と密着はしていません。
クッションになるようにさらに刈った雑草を増やしておきました。
だんだんと収穫サイズに近づいているのですがまだまだ安心はできません。
うちの畑ではトマトがなかなか赤くなってくれない上に、
赤くなったと思ったらすぐに割れてしまうんです。
雨で畑に行けない間に熟し切って腐敗してしまうかもしれません。
雨が降っていても様子だけは見に行くべきか・・・

今年のトマトも昨年と同じポンデローザという大玉品種です。
いろんな品種を試したいのですがタネがほとんど余っていたので。
それにうちの家族は私が好むような変わった品種を嫌がるんですよね・・・
とにかくまぁ今年はどうなることやらわかりませんが、
うまくできるように試行錯誤を続けていきます。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ にほんブログ村 花ブログ 自然農・自然農法へ 人気ブログランキングへ 



posted by ひ辻 at 04:56| Comment(2) | トマト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
トマトは今までプランターでつくっていて
今年はじめて何本か地植えしました。
雨で割れますよね。

今年はどうなるでしょう。

大玉トマトのソバージュ栽培(天然)
はじめてみました。
ミニトマトでは割と最近農家もやっているようですね。

うちも自由奔放に、他の植物に絡みついて
伸び伸び成っているトマトが何本かありますよ。

ひ辻さんの自然のままに育てる発想は好きです。
見習いたいです。
美味しいトマトが穫れますように♬
Posted by CLM(cozulylematuma) at 2019年06月30日 20:06
コメントありがとうございます。

トマトの放任栽培をソバージュ栽培って言うんですね。
私も多少は調べたりもするのですが基本は当たって砕けろなんです。
無知なまますべてを手探りでやってきました。
昨年は支柱を立てて脇目を取ってと世話を焼いても全然ダメだったので、
今年は破れかぶれで放任にしてみました。

昨年は猛暑で土がカラカラでも割れましたので、
今年は梅雨でどうなるのかわかりませんが、
うまく行ってくれることを祈ることしかできません。
Posted by ひ辻 at 2019年07月01日 05:04
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: