まだもうしばらく栽培を続けたかったのですが収穫せざるを得なくなりました。
とりあえず、スイカの様子です。

日が暮れかけていて暗いです。
この1週間前くらいまではまだ葉っぱが青々していたのですが、
台風の影響でボロボロになってしまいました・・・
ただまぁ昼は暖かくても夜は少し冷え込むので生長速度はイマイチでした。
3玉あります。

左の2玉はソフトボールくらいの大きさです。
そして雨でしばらく畑にいけない間にナメクジに齧られまして穴がいくつも空いていました。
そこが少し痛いんでいました。
傷んだ部分だけ取り除けば食べれるかもしれませんが、
痛み出すと一気に全体が腐ってしまうということがよくあるのであきらめることにしました。
ということで1玉だけ収穫しました。

小玉スイカくらいの大きさです。
この品種は大玉スイカなので未成熟な大きさですが、
日数的には収穫期には入っていると思います。
そして食べてみました。
結論としましては未成熟な味でした・・・
薄っすらと甘みはありますがあまりおいしくありませんでした。
いくら暑くても秋ではうまく生長してくれませんでした。
やはりスイカは夏のものですね。



