2023年03月26日

ブロッコリーの収穫をしました

桜も咲き始めてすっかり春になりつつありますね。
雨が少ないので作業は捗っているのですが、
それでもなかなか予定通りには進まなくて少し焦っています。

そんな中、ブロッコリーを収穫しました。
とりあえずブロッコリーの様子です。

IMG_5230.JPG

4株あります。
そして鳥にやられて葉っぱがほとんどありません・・・
もうこんなではこれ以上大きくならないかもと思いまして収穫することにしました。

大きいのはこんな感じです。

IMG_5231.JPG

一部花が咲いてきていますね。
うちの畑にしてはまあまあな大きさだとは思います。
でも一昨年に初めて栽培した時に比べると葉っぱをやられてしまった影響からかイマイチな大きさです。

小さいのはこんな感じです。

IMG_5232.JPG

やはり1ヶ所に2株だと大きくなりませんね。
当然の結果ではあります。
でも葉っぱがちゃんとあればもう少しくらいは大きくなったかもしれません。

ということで収穫しました。

IMG_5233.JPG

とりあえず2株分収穫しました。
これらを撮影したのは3月上旬でしてもう既に食べています。
まぁ普通にブロッコリーでした。
そしてもう残りの株があんな葉っぱでも少しは大きくなりまして花が咲きかけています。
週明けの月曜にでも収穫します。

ここ何年か鳥の被害が無かったので油断していました。
でもまぁ鳥が食べたくなるくらいに野菜の質が上がったということでしょうか?
何にしても何か対策は必要ですね。
もう本当に敵だらけだ・・・

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ にほんブログ村 花ブログ 自然農・自然農法へ 人気ブログランキングへ 





posted by ひ辻 at 05:47| Comment(0) | TrackBack(0) | ブロッコリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック